MENU

ポジティブシンキングを実践するための7つの習慣について

(ポジティブシンキングの重要性)

日々生活を過ごしていると、様々な出来事が自分の身に降り注ぎます。当然に自分にとって良いことばかりではなく、テンションが落ちてしまうような残念な出来事も何の前触れなく起きてしまいます。

このように、目の前に起こる出来事をコントロールすることはできませんが、自分の気持ちをコントロールしてしまえば、気にも留めずに流すことができたり、くよくよ悩まずに前向きに物事をとらえることができると考えます。

そこで、本日は私がポジティブシンキングを実践するために心がけている毎日の習慣について紹介させていただきます。

 

①朝起きたら白湯を飲む

 胃腸を刺激することでお通じが良くなります。お通じがあると肌や体のコンディションが良くなります。ウォーターサーバーをレンタルしており、お湯と水を半分ずつ入れ、一気飲みしています。

 

②いつも同じ時間に体重計に乗り、カレンダーに記録する

 毎日決まった時間に体重を量ります。また、カレンダーに記録します。毎日記録するとわかりますが、体重には変動のリズムがあり、一時点の体重の結果はあまり意味のなく、一定期間の平均値により体重の増減を把握するがよいです。1週間前の同曜日の体重と比べたりもします。

 

③自転車で会社に通勤する

 大阪府も「まんえい防止措置法」が適用となり、また、オミクロン株の強力な感染力から電車通勤も感染リスクが高いと考え、また、ダイエット目的として運動消費カロリーを稼ぐために、会社の近くまで自転車(ロードバイク)にて通勤しています。

片道11キロ(50分)です。運動消費カロリーは300キロカロリーです。乗り始めはすごく寒いですが、朝日を浴びながら通勤しており、幸福物質のセロトニンを分泌しながれ、心身ともにリラックスし、仕事の準備を整えている感じがします。

 

④お昼休みに好きな音楽を聴きながら散歩する

 最近は毎日妻に弁当を作ってもらっているので(感染防止対策)、ランチは外食せずに自席で食べています。10分ほどで完食した後、音楽を聴きながら、会社の周りを散歩します。途中、自動販売機で缶コーヒーを買い、飲みながら散歩します。

 事務職のため、短時間でも会社という環境から離れ、プライベートな空間に浸ることができ、会社に戻った時には午前中の疲れがリセットされ、集中力が復活し、生産性の高い仕事ができています。

 

筋肉トレーニング(仕事疲れがましな時のみ)

 特に腕と腹筋を集中して鍛えます。リングフィットアドベンチャーを愛用しています。運動負荷はMAX30で設定し、1面だけでも20分程度、運動消費も100キロカロリー弱を消費することができます。 私の子供は、リングフィットで悶え苦しむ私の姿を見て、楽しそうです。

 ダイエットのためには有酸素運動よりも、筋肉トレーニングにより基礎代謝を増やすことが大事ですが、やっぱり私は筋トレよりランニングが好きです。

 

⑥19時までには退社を心がける

 「ザ!昭和」の当社でも、ワークライフバランス働き方改革により労働時間は減少傾向ですが、私は管理職なので会社的には何時間でも働いてもOK!体には気をつけてな!という感じなのですが、40歳を過ぎ、もう無理はできませんので働き方改革を強行いたします。

 じゃないと、作業依頼や相談対応等が、私の都合なんて気にせずに降りかかってくる。管理職だけど、ある種時間給的な発想で、19時までにさばける仕事を優先順位をつけて実施する方針に切り替えています。終わらなかった案件は明日以降に手をつける。

なので、メリハリをつけ、19時までの時間内について、フルパワーの集中力で一生懸命楽しく仕事をすることを心がけている。

 

⑦睡眠時間7時間半を心がける

 これは最近意識し始めたこと。仕事が良くできる人は平均7時間半ぐらい睡眠時間を確保しているというのを本を見て学んだ。カフェインについても15時以降は接種しないほうがよい、ということでしたが、コーヒーはもちろん緑茶にもカフェインが入っているので、お湯を飲むしかない…ので、これはそこまで徹底していない。

 昔は睡眠時間を削ったとしても、朝5時に起きて勉強したり、体を動かしたりしていましたが、今はギリギリまでベッドに入り、1分でも多く睡眠時間を確保することを重視しています。

 よく寝ると、精神的に安定するし、頭のキレも良くなっている気がしてます。仕事にもきっと、良い影響があり、一つ一つの正しい判断が長い目でみると良い評価につながっていると信じています。沢山睡眠をとることで生産性向上、出世による所得向上が実現する?かもしれず、実践しています。

 

上記の習慣を実践できている時は、少々理不尽なことが身の回りに起きたとしても、イライラせずに冷静に対処できている気がしています。

人生は一日一日の積み重ねだと思うので、毎日、笑って楽しく、会社や家族と過ごすことができれば、それは本当に幸せなことだと思う今日この頃です。